[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
先週はロールケーキやらアイシングクッキーやらを作ってて、
とても忙しかった気がします。
今週になってやることが突然なくなり、
「あれ?暇かもしれない」
というわけで趣味に戻りました。
最近、夜になるととても冷えますね。
ジムの帰り道でも車の中に移動するまでがとても寒かったり。
そんなわけで、
いま流行りのスヌードを作ってみることにしました。
(マフラーをつなげて輪っかにした感じのアレです)
思い立ったが吉日。
昨日、早速100均に行ってきました。
いまの100均の毛糸は質がいいですね。
数年前とは比べ物にならない上に、
種類も豊富です。
昔はちょっとお値段の高い良質な毛糸じゃないと、
マフラーを作ってもチクチクしました。
そのため既製品のほうが自分で編むより安い!!!!
なんていう事実を突きつけられたのは中学生のとき。
いまでは100均の毛糸がもこもこふわふわ。。。。。。。
(つд⊂)
いい時代になったものです。
とりあえず昨日久々に棒編みをしました。
最近かぎ針ばかりだったので棒が楽しかった!!!
棒編みだと「THE!編み物!!」って感じがしますよね。
これで半分( *´艸`)
65cmくらいの長さです。1.5玉使ってます。
一気に編み上げて7時間。
肩こりました。
腕を回して、ちょっと体操したら治りました。
肩こりが無縁だった。
残りの半分は
模様をつけて編んでいます。
早く出来上がらないかなぁ~~
あったかそう。ふわふわもこもこ。