先日、10個ほど買ったプリングルズの缶。。。。。。
大きいしね。
なかなか
存在感ありますね
そこで考えた
再利用!!
みなさんいろいろ考えてますよね。
私的には空き箱の左右切り落として、
スピーカーもらうまえにスピーカー作っちゃおうぜ
っていうのが好きだったんですけどね。
なんか収納に使うほうがいいかな。。。。
みたいな
女子っぽいことを考えまして。
くっつけちゃいました。
やっぱほら、底の缶のとこは丈夫だから活用したいよね。
上半分を切ってみる。
転がらないように足つけてみる。。。
飾ってみる。
だがしかし。。。。。。
測りもせず、適当に足をつけたため
転がる。。。
結果足封印。
(そっとしまった
コロコロ転がっちゃう。。。。。。
バイオリンつけてみた。。。
時々運よく固定される。。。。(やることが雑
100均で買ってきた仕切り板に刺繍糸をまきつけて。。。
刺繍糸すらも100均。。
やっぱり、手芸店の糸のほうが余分なダマもなくて使いやす・・・
入れてみる。
そして閉じてみる。
意外となんとかなった!!!!!
ガバッと開けるとガマ口みたいに固定されるよ(笑)
これ、刺繍糸をここに収納する必要あったの??>
特にないです、、、すいません