だんだんコツがわかってきました。
グリフハックが簡単になってきたもん!!!
そんなわけで雨がザーザー降る中、傘をさして
グリフハック グリフハック!!!!
おかげさまでLv3になりました!!
そしてグリフハックの回数が3回になり・・・・
覚えきれず・・・・・
ショッボーーーーーーン。
ちょっとね。
慣れるのに時間がかかるんです。。。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
今日は家の東側を散策しました。
2時間ほどウロウロしてたら。。。1万歩歩いてました。
スタスタ歩いてたらもっと歩けると思うんですけどね・・
地理を覚えるまではあまり早くは動けないものですね。
子供のときからこのへんに住んでれば周辺地理もバッチリなんだろうけど。。
引っ越してきて、車で生活する私にとっては、初めて見るものばかりです(笑
ずっと携帯つけっぱなしだと電池の消耗が半端ないので、
XM補充したければつけながら歩いて、
それ以外はなるべく消して、ポータルのとこまで温存して。。。
って感じで回りました。
それでも電池の60%もってかれましたけどね。
消費早いっすね。。。。
とりあえずグリフハック。
Link押して、Linkできるとこあるかチェック。
1箇所で何個もできたりするんですね。見落とさないようにせねば。
Linkできたときの経験値が1500くらいあるんで、ウマウマですね。
ポータルのソケットが空いてたらデプロイで補充。
味方ポータルが削られてたらリチャージで補充。
リチャージでけっこうXM持ってかれるんですね。
ポータルキーゲットできてれば、補充はあとでもできますね。
歩いて後回しにするという手もありそうです。
ギリギリまでチャージしたせいで、
HACKができぬ!!!という悲しいことになったのは私です。
まぁあれです。押せるボタンは全部押せ(違)
こんな感じで水溜りを踏んでギャーッ!と叫びながら
ウロウロしていた私は変な人。
初めて長靴がほしい!と思いました。
晴れたらポータル申請がんばるんだ。。。。